× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
NIお花見総選挙開催なう。
NIってなんぞやというと、NoImageの頭文字です。 皆様奮って山田or井上投稿の記事へコメントをご投票下さい。 …ま、かく言う僕はまだ投票してないけど(3/20時点)(どーん!)。 迷ってるんだって!しょうがないでしょ! さて。 改めまして、「みさみさ」です。再登場なのです。 花見とは関係なく、ここでは気ままに先日の練習のことでも書いておきますよ。 だって選ばれちゃったんだからしょうがない。 まさか、先月で担当終わりだと思ってたら、まさかの一日カムバックですよ。 3月16日(土)に練習がありました。 場所はいつもどーり桜堤コミュニティーセンター会議室。 二人ほど欠席で、ちっと寂しいなと思いつつ元気に練習スタートでっす。 前回の練習から若干目日が空いているので、発声練習はちょっと多めだった? いやあ、なんか発声のこつ忘れてるのか、終わった後なんか喉痛かったっす。そーいや、団長様がぼそっと「次回から筋トレ増やすか」とか呟いてたのを聞きました。 ……お、恐ろしい話じゃー! そして基礎練が終わると本番なわけですよ。 今回の練習は…あれ?これ具体的に書いて良いのか?ネタバレか? じゃあ、触りだけチョロッと。 でんすけ、改めてふなじが描いた絵に、彼が書いた台本をアテレコするというものです。 まあ、静止画に声乗せるんでアニメ制作ってよりは、紙芝居チック。 つーか紙芝居。 実は前に企画会議を開いたとき彼はすでに絵と台本を用意してて、 ふなじ「こんな感じのを作ろうかと思ってます!」 団長「じゃあとりあえず、お前が作った奴をやってみようか」 ふなじ「な、なんだってーーー!?」 ってことで企画の説明用に作っただけだった作品の作成が決まったんですよねー。 ふなじ、たなぼた、たなぼた。 や、でもプロット段階でも出来がよかったですよ。 団員が笑いっぱなしでしたもん。 これをプレゼン用で終わらせるのは勿体ないですよ! 今回は出演者が欠席だったので代役でしたけど出ました。 本番はエキストラですが出ますんで、みさみさ。祝、作品役者参加! うーん。声の出演だけなら出るのありだなあ。楽しいです、はい。 みさみさは、基本裏方に終始してるんですが、元々役者やってたのもあって、出るの嫌いじゃないんですよねー。 ただ、もう台本覚えられないので舞台に立てない…。 って、そんな愚痴はどーでもいいですよ! でもさ、演出が「そこのツッコミは銀○の新八だよ!」 ってどうなんだ(笑) 演出された方も「○魂みてきまーす」ってオイィィ! プレゼンの頃より絵が数枚増えててパワーアップしてるし。 さらに団員からの意見で絵が増えるらしいですよ。 すげーな。どうしてそんなに早く絵が描けるんだよ。 そんな感じで次回、(恐らく)完成版の(多分)撮影会ですよ! 因みに出来上がった作品は、某動画サイトアップロード予定なんで楽しみにしててくださいね! そして次回の練習は3月24日(日)の朝9時! 早起きは三文の得! 皆様のトビコミサンカをお待ちしています! PR |
![]() |
花見―…
花見とは、主に桜の花を観賞し、春の訪れを寿ぐ日本独自の風習である…(ウィキペディアより) …[寿ぐ]←なんて読むんだよ!!! 団長です。 さて! 日曜日から開始という盟約をいとも容易く破ってフライングかました山田のブログを読めばおわかりの通り、 この度我々No Imageは花見大会を行うことと相成りました!!(パチパチパチ)
花見、いいですよねえ…
コレステロールの塊のような料理群を喰らい!酒を胃に流し込み!!桜の下で暴れまわる!!
(訳:おいしい料理、豊富な飲み物。友人たちとの交流を深めながらも桜を愛でる)
でですねー、まあ、これも山田のブログ読めばわかると思うんですけれども…
日程以外、なーんにも決まってません!(どーん) その日程も[4月13日(土)]と、ぶっちゃけ桜散ってるんじゃねえのかという謎日程。 つーか俺、あんまり花見とかやったことないんだよなー! というわけで、色んな人に支えられて続けてきているNo Image。 そんな色んな人の意見を聞いてみようじゃないかというこの企画!! 第一回、チキチキ!井上[代々木公園]VS山田[井の頭公園]、お花見の場所決めブログ対決~!!! ☆ルール ・3/18(月)~3/23(土)の間、ブログにて代々木公園・井の頭公園の紹介をそれぞれ行う。 ・それぞれが書いたブログに対するコメントのうち、[賛成意見]を23日(土)24:00に集計。 ・[賛成意見]が多い方が勝利。お花見の場所はそっちに決定。桜が散っていようといまいと決定!! ここを読んでいただけました皆様におかれましては、なにとぞ!コメントを残して行って頂けるとありがたいです。 もちろん!否定的だろうがおすすめスポットだろうが人生相談だろうが、コメントはなんでもOK! 全ての意見が大切なのです。うん、今俺いいこと言った!(どーん) そんなこんなで! ここからが本題、わたくし団長担当の代々木公園でございます。 代々木公園と言えば、都心のビル街の中に佇む緑のサンクチュアリ。 山田がね!周辺のスポットだのなんかいろいろデータだの、あろうことか台本のルーツとかまで引用するといった『どこのフリーペーパーだよ』ばりの営業記事を書いてきやがったんでね! ここは団長として!代々木公園の魅力をあますことなく伝えねばなりますまい! いくぞ山田!神を見せてやる!! これが俺の代々木公園だワハハハハ!! …。 ……。 ………。 はい。 いいですか、良く読んでください。今からとても大事なこと書きます。 俺、代々木公園行ったことねえ…orz だから花見自体したことねえんだって!!(どーん) ぶっちゃけ井の頭公園でしか花見したことねーんだって!!
行ったこともないところをオススメするってどうなの、ねえ奥さん!?(誰だよ)
ネットで調べるって言ってもなあー…ネットの情報なんてたかが知れて… ・場所取りもそこまで熾烈じゃないし、治安もまあまあ良い(割と空いてる気配?)。 ・東京メトロ千代田線代々木公園駅から徒歩3分。小田原線代々木八幡駅から徒歩6分。 ・ソメイヨシノ、ヤマザクラが約500本。 ・土日祝日はケータリングカーが走ってる。 ・芝生あり。 ・ケツアルコアトルの銅像あり。 す、素敵じゃない…(ぽっ) まあ、好意的に考えれば、わたくしまだお花見初心者。どんな色にも染まっていない状態なわけです。 つまりこれから、代々木公園色に染まることもできるわけですよ。 雷属性の召喚獣も呼べるようになるわけですよ!(なりません) いかがでしたでしょうか。 正直、なんの紹介にもなっていないまま記事を終えようと思っていますが。 敢えて付け加えるなら、『芝生』ってイイですよね! もちろん当日はシートを持参しますけれど、芝生ってなんかこう、やわらかくて、ゴロゴロできて、イイと思いません?? あと、ここ都心のど真ん中。ビル街に囲まれた桜ってのも、逆にオツかもしれませんよ? そんなこんなで、ここらで筆を置こうかと思います。 もうね、あらかじめ言っときます。 代々木公園の情報とかコメントしてください。
俺に代々木公園のことを教えて!!!!!(どーん)
こちらからは以上です。 ではでは、また一週間後にお会いしましょう! |
![]() |
1月のプレゼン大会にて満場一致で開催が決定した
創作集団No Image お花見大会。 日程もプレゼン大会の日に決めまして。 4月13日(土) に開催することとなりました。 ※雨の場合の予備日が4月21日(日)となってます。 団員はもちろん参加。団員以外の参加も大大大歓迎です! 朝からとっておきの桜が見える場所をNo Image団員一同精一杯場所取りします!!是非是非一緒に花見ましょう♪ 今回は! お花見の場所を決めよう♪ と、言うことで。山田からはお花見場所候補の1つ!井の頭公園の紹介(プレゼン?)をしたいと思います! お花見場所候補 山田案【井の頭公園】 言わずと知れた吉祥寺の桜の名所!井の頭公園です♪ JR 中央線、中央総武線 吉祥寺駅 京王井の頭線 吉祥寺駅 から徒歩5分 京王井の頭線 井の頭公園駅 から徒歩1分 の所にあります。 井の頭公園は大正6年からある公園です。 演劇をやったことのある人なら一度は耳にしたことのある演劇集団キャラメルボックスさん。 そのキャラメルボックスさんの作品『ハックルベリーにさよならを』内でも出てきましたが井の頭公園の井の頭池は神田川の水源なんですよ♪ ケンジはこの井の頭池から神田川を下ったんですね~(*^^*) ちなみに井の頭池の命名は三代将軍の徳川家光って知ってましたか? 山田は井の頭公園の桜紹介担当になって今一度調べてみて知りましたよ~ 長い歴史のある公園ですね。 井の頭公園内にはソメイヨシノとヤマザクラなどの約500本のサクラがあるそうです♪ 井の頭公園の池の周りには約250本のソメイヨシノがあり、池の水に映える満開のサクラや桜吹雪は毎年素敵なんですよ♪ 山田は毎年この池の周に咲く桜を見るのが好きなのです~♪ヽ(´▽`)/ それに!吉祥寺には美味しいものがたくさん♪ 有名所ではやはりいつ行っても長蛇の列ができているお肉屋さんサトウのメンチカツでしょうか? 桜を見ながらのサクラのメンチカツ。美味しいです。(去年ちゃっかりやったので写真載せますね♪) 吉祥寺駅から井の頭公園までの道にも誘惑はありますね~ ドイツのソーセージにビール! 桜を見ながらだと格別だと思いませんか♪ そしてそして。漫画家楳図かずお先生もモーニング愛用というムスイさんのお花見オードブルなんかも良いのではないでしょうか♪ こちらは井の頭公園御殿山近くとなってます。 (写真その2に井の頭公園の桜とピンボケして写ってるチョコレートはムスイで買ったものなのですよ~) と。先程からつい食べ物の話ばかりになってしまいましたね~ でもさでもさ! 小学校の頃とか遠足で外でみんなでお弁当やおやつを食べるってわくわくしていつもより美味しく思いませんでしたか? 桜の木の下でみんなでご飯。絶対楽しいと思うのです☆ あ!他にも吉祥寺の美味しいお店については今度是非山田までお尋ね下さい♪ さてさて。 みなさまは土日に井の頭公園へ行ったことはありますでしょうか? No Image お花見開催は4月13日。 土曜日開催ですね♪ 井の頭公園では土曜、日曜と朝から夕方ぐらいまでアートマーケットが開催されているのです! 井の頭公園のアートマーケットは手作りだけではありません。 大道芸人さんやマジシャンさんをはじめとしたパフォーマーさんもいらしてるのです♪ 昼間アートマーケットを楽しんで。夕方からお花見参加という楽しみもできるかと思います♪ 住みたい街ナンバーワンな吉祥寺の街は朝から晩までいても遊び尽くせません♪ もし井の頭公園でのお花見開催が決定した際は吉祥寺をぶらっとしてからNo Imageのお花見。是非ご参加下さい♪ No Imageお花見場所決めはブログのコメント数&反響で決めるそうです! 井の頭公園で花見だったらここもお薦め! 吉祥寺はここが良いよね! 花見と言えばこれ! いや井の頭より代々木だろう。 椅子がほしい。 いいね!の一言 でもなんでもOKです。 団員も、団員以外の方も。お花見参加不参加関係なく。協力して頂けたら幸いです。 是非是非、 コメント お待ちしてます~☆ 創作集団No Image 山田 真麻 |
![]() |
花粉症の人にとって辛い季節ですねお久しぶりです、告知記事です。
花粉も飛び始め、春一番も来て春がいよいよ近づいてきましたね。 花粉さえなければ歓迎される季節でしょう、花粉さえなければ。 そんな春ですが、No Imageでは4月13日(土)に花見を行う予定です。 時間や場所については追ってお知らせしますので暇な方はご連絡下さい。 また、今週の土曜日の夜には武蔵境で稽古をしますのでそちらもよろしくお願いします。 そういえば、今月の6日はふなじ氏(旧でんすけ)が誕生日だったようです、おめでとうございます。 |
![]() |
見かけだけで勝てるならそれに越したことはないよね。
はい、みさみさです。 24日(日)《本日》の練習は、 場所:桜堤コミセン1階ホール 時間:朝9時~昼12時50分 で行っています。 動きやすい服装(若干汚れても良い感じ)と靴をご持参下さい。 …まさか当日朝更新しているとは他団員は夢にも思うまい。 というか連絡遅くなってすみませんでしたーーー!! みさみさ、今月謝ってばかりっす。 しかし何やるんですかねぇ? 前回参加してないのであれなんですが、持ち物に(前回配布した台本)ってあったんで続きなのかしら? と、団員の僕ですらこれなんで、飛び込み初参加は問題ないのですよー。 お気軽にじゃんじゃん練習見学、参加に来てくださいね。 それでは。 何時にもまして短いですが、今日はここまで。 朝だっつーのにすでにblog書き込み用に使ってる端末が電池切れそうなんで。(泣) P.S. 地元のTSUTAYA的なサムシングでCD借りたら、入れ物は正しいのに歌詞カードとCDが違うという憂き目にあいました。 …なんだよ、借りるとき確認しなかった俺が悪いのかよ。 でもさあ、記録と記憶なんて見間違えるだろJK 借りるCDはすべて音確認しろっていうのかよおォォ!? |
![]() |