× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
もうすぐはぁーるですねぇ!
どおも。夏でも冬でも暁を覚えない、yukkoですよ! 季節はようやく春ですね。 梅干し食べたい。 こないだクッキー焼こうと思ったら小麦粉が見つからない事件が発生しました。 しょうがないのでコーヒーゼリー作り始めたところ発掘しました、小麦粉。 そんな恥ずかしがらなくていいんだぜ。 今度気が向いたらまた作ります。 さて、ブログに何を書こうか。 今月は練習が後半に固まってるので、練習レポートがまだ出来ません。 次の練習は23日の午前中! ニコ生をやる予定。 11時頃から始まる予定。 誰が出るかはお楽しみ袋。 私ラジオってのは意外に好きでして、お家でもNACK5という放送局を聞いています。 あのユルい感じがいいよね。 それでは、今日はドラえもんがやらなかったので、ちょっぴり落ち込んでるyukkoでした。 またね。 PR |
![]() |
こんにちは(*ゝω・*)
給料日前だぜ。yukkoです。 さて団員の皆さん、今日はなんの日ですかね! そう、今日は! 日本初のリニアモーターカーが開業したそうです! すごいよね、びゅーんってさ。 乗ってるとびゅーんってさ。 私乗ったことないけどさ。 今あれかと思ったでしょ(笑) 思った人コメントしていいよ! そんなことを書きたいんじゃなくて! 今日は誕生日なんだよ! ミケランジェロの。 今あいつだとか思ったでしょ。 思った人コメントしてもいいよ! ミケランジェロすごいよね。ダビデ像とかみんな知ってるもんね。 そんなにじらしつつもいよいよ本題(o´∀`)b 今日は舟田ぢろうのお誕生日ですよー。 おめでとうっ! 舟田くんがそろそろいじけちゃうから、ちゃんと触れといてやりますって(笑) 今年は私の誕生日忘れんなよwww こうやっていつもいじられる舟田くん。 だがしかし!世界はそれを愛と呼ぶんだぜ! サンボマスターいいよね。うん。 まだ大学生のときにMarsaさんと一緒にサンボマスターの学祭のライブ行ったの。学祭来てたの。 通路にボーカルの人来たから触っといたの。 対バンは確か10-FEETだったの。 サンボマスターは割と好きです。 でも最近のお気に入りはクリープハイプという人たちです。 知名度がもっと高いとこでいうとKANA-BOONとかELLEGARDENとかね。 もっともっと高いとこでいうとサカナクションとかRADWIMPSとかね! そのラインが好きです。 さて、舟田の話よりも雑学と私の趣味に走ったところで。 今月は23日と30日に練習しますよー。 午前中ですよー。 早く起きちゃった人! yukkoと音楽語りたい人! 舟田くんのお誕生日祝いたい人! お☆い☆で ライブ行きたいです。最後にいったのは忘れらんねぇよのライブです。去年です。 それではー。 |
![]() |
過去は振り返らない主義だから!
アナタノコトガ、シュキダカラ! 皆さんこんにちは。 時代劇は好きだけど別に歴女じゃない、あったかくなってきた3月はyukkoがブログを更新してきます! 歴史わからん。 だが小野妹子は実は男なのは知ってるよ。 最近暴れん坊将軍の再放送やってるから見てます。 上様結婚の危機なう。 でも上様はその辺うろうろしながら早く結婚しろと爺に怒られてるほうが似合うと思うんだ。 さて、話は変わって。 皆さん今日はなんの日でしょう? え?知らないだって? 今日はyukkoの甥っ子の誕生日ざんす! いやぁ、ありがとう! プレゼントは妖怪メダルでいいよ(*ゝω・*)ノ 妖怪メダル人気過ぎてどこにも売ってないんだよ(*ゝω・*)ノ だから探してくれてもいいよ(*ゝω・*)ノ さて、No Imageの今月の活動は23日と30日の午前中に行います。 来たい人おいで(屮°□°)屮 変態な団員たちが待ち構えておりますぞー。 今日のおやつはスニッカーズ。 欲望に負けました。 何故下らないことばっかしか書いてないかと言うとね、 ネタがないからさ\(^o^)/ よし、私は今からお部屋でゴロゴロするのに忙しくなります。 ごきげんよう。またね。 |
![]() |
こーーしーーん!!(更新)
どうも!気づけば8月もあと数時間。 今年はもうブログ担当が回ってこないであろう小俣がお送りします。 昨日は毎年恒例になりつつある、桜堤コミセンさんの夏祭りのお手伝いをしてきました! 小俣の生まれ育った地元は、おっきなお祭りがいっぱいあるんです。 そんなわけでうっかりお祭り好きになってしまった小俣です。 さて、今年はお団子とかき氷の出店のお手伝い。 真麻さんは去年お赤飯を売っているてんとう虫さんという団体をお手伝いしましたが、そのほかの団員はお店で売るのが初めて。 団長と私がお団子係、かずとあっきーさん、真麻さんがかき氷係というパーティー編成。 というのも、かき氷機において私の懸念する事態が起こってしまったのです……! 回すのが右側に付いてる…(・д・) 実は小俣、左利きなのです。 かき氷機が多少年代物なので、場合によっては手動でやってとコミセンの方に言われたのを思い出し。 私、わがままは言いません……! かき氷機はハンドルを右側じゃなくて上に付けてくれるだけでいいんです。 駅の改札は五個あったら一個左側につけてくれるだけでいいんです。 ファミレスのスープバーのお玉はお洒落な卵形のじゃなくて、普通の丸いお玉でいいんですよ経営者の皆さん!! と言うわけで、小俣はそそくさと団子に回るわけです。 帰ってきた夏の暑さのせいか、となりのかき氷は長蛇の列。 これは負けてなるものかと、大声で客引きを頑張ります。 途中団長はおじさんと小学生に言われ、私は夢の国でよく見かけるリボンカチューシャを装着させられ、結構浮かれてる人種に成り変わります。 お団子は意外にも好評で、売り切れたあとはとなりのお赤飯とかき氷の宣伝。 おとなりさんも売り切ったら、いよいよお待ちかねのお弁当!!助六寿司おいしいよ。 その後は、去年も散々踊った盆踊り。 ここでもお祭り好きでお囃子まで習っていた小俣の血が騒ぎます。 振り付けはやっぱり一年のブランクがあるので、何となくです。 それでもやってるうちに思い出すもんですね。 大事なのは心意気だよ! みんなで最後は輪になって踊り、今年の夏祭りも終わりです。 お手伝いしてくれた団員のみんな、お疲れ様でした!Tシャツは来年も使うので取っといてね! 今年来れなかった人は来年よろしく!(笑) コミセンの人たちにはいつもお世話になってるので、すこしでも役に立てたらいいなと思いつつ、去年も今年も楽しんでしまった小俣でした! 来月の練習は、14日と22日にあります。 モンハンやりたいから練習休みますは認めません。 それではまたね! |
![]() |
なぁつのおぉわぁーりぃーにはぁ♪
こんにちは。 しらんうちに親指にトゲがささっているらしいです。 どうしよう、痛くない! むしろ針で取ろうとしたらプスッといっちゃってそっちが痛い小俣ですどーん\(^o^)/ さて、夏も終わりなんで25日にあった練習の活動報告です。 この日は午前中の練習だったのですが……まず、小俣のプライベートなお仕事が終わらず途中で投げ出してきました。 練習のコミセンに着いた後は早速映像の撮影。 せっちゃん達がカサカサお絵かきしてから、今度のイベント会議という、いつもとは一味違った練習内容! でした!終わり!! コイキングの物真似は団員一人が餌食になりました(笑) 私の送った練習前日の連絡に不備があったり、私がアンソロジー本ネーム忘れたり、とにかく小俣が疲れていていろいろごめんなさい(ノД`) さて、30日はお待ちかねの夏祭りだよ! いつもお世話になっている桜堤コミセンさん企画の夏祭りですよ! かき氷とお団子売るんだ(・∀・) みんなおいで!! まだトゲが抜けない、小俣でしたー(*´▽`*) |
![]() |